
メガミマガジンクリエイターズVol9とBugBug11月号~。
メガミマガジンクリエイターズの方は、
いとうのいぢさんと伊東雑音さんのインタビューと、
むにゅうさんのイラスト目当てで~。
ていうか、いとうさんと伊東さんの対談かと思ってたorz
でもまあ、久々に忘レナ草のこととか見れてよかったw
エリオルは大好きなキャラなので~♪
とりあえず、今週はアリスパレードで楽しみっす。
むにゅうさんのイラストはエロかったです(*゚ワ゚)b
バンソーコーっていいよね!(ナニ
BugBugはシルファのスティックポスターのためだけに!(≧∇≦)ノ
しっちゃんかわいいよかわいいよ(〃▽〃)
TH2ADの新規イベントCGが一枚ずつ載ってたですよ~。
しかし、シルファって人見知り激しいって設定だったけど、
ダンボールの箱に入っていたり、
足蹴にしてたりってよく分からんw
後、こっちにもいとうのいぢさんのインタビューがありました。
いとうさんから見た伊東雑音さんって?
って感じでなんか面白かったw
↓は昨日のアニメ新番の感想の続き~。
◆続きを読む・・
◆キミキス


結構お祭り状態らしいですがw
一気に見る気が出ましたヨ!(ぇー
しかし、設定上仕方ないとはいえ主人公を分裂させる発想は無かったわw
摩央姉も女性版主人公の立ち位置なのかな~?
結構、ゲーム版とはかけ離れていて斬新かなw
普通に主人公一人体制だと、
ヒロイン達とキスしまくる誠二世が生まれるから、
しょうがないといえばしょうがないのかな~。
とりあえず、摩央姉が可愛いので見続けようと思いました(*゚ワ゚)b
…なんか光一じゃなくて変なのとくっつくかもって噂だけd
「><」って顔も結構好きですw
とりあえず、日野ちゃまと福山さんが出るから、
個人的には好きだったりします~。
◆レンタルマギカ


こっちもある意味お祭りだそうでs(ぇー
原作の一話じゃなくて、9巻のお話とか。
まぁ、初めで心を掴むために物語の最大の見せ場の魔法戦と、
頼りない社長が実は秘めた力を~ってのを見せたかったのだろうけど、
詰め込みすぎて原作知らない人はなにがなにやらw
ある意味失敗したなぁ~って思わなくもなk(ぉ
でもまあ、小学三年生で巫女さんで声が釘宮さんなみかんたんのために
見るか!っと思った釘宮病重症患者の鶴来さんでしt(ぇー
主人公のいつきが福山潤さんなんだけど、
普段な頼りない声なのに眼帯外したら命令口調で声低くなるって、
これなんてルルーシュ?ってもうツボにはいりました(笑)
ああ、眼帯の下の目もギアスかtt(違
後、最後の学園の中の部分で、
アディさんと穂波のWツンデレのために、
見続けようっと心に誓ったのでしt(ぇー
Wツンデレはなんか新鮮に感じてしまいましたw
◆プリズムアーク
いきなり最終回だったーっ(*゚ワ゚)ノ(ぇー
1話の見せ方としては、
現代と過去の話を交互にして何かを伝えたかったのだろうけど、
原作しらないとさっぱりっていうか余計こんがらがるわ!っとw
原作知ってるとニヤニヤ出来たのかもですけどね~ヽ(;´Д`)ノ
とりあえず、主人公がシモンさんでした。
必殺技で「クリティカルブレイク!」って叫んだ時はふいたw
や、そこは、「ギガドリルブレイク!」でしょうっと!(違
ともあれ、ハイテンション水橋さんは魅力的なのだけど、
継続するかどうかは2話目見てから決める事にしまs
◆みなみけ

あんまり期待してなかったのだけど、
思ったより面白かった(ぇー
途中で飽きそうだけど見てみようかなっとw
ひじょ~にまったりなので力抜いて見れるアニメではあるですねb
因みに原作は好きですw
◆獣神演武 HERO TALES

ライラが可愛かった(ナニ
「なんで二度言うの?」ってのは可愛かったw
まあ、良くも悪くも王道って感じのアニメでした~。
小山力也さん出るし、一応見てみようかなっとb
しかし、銀河さんのケイロウは本当に強そうだったなぁ~っとw
そして、思いっきりキング・ブラッドレイでしt(ぇー
そんな感じでしたっ(*≧ο≦)ゞ
気になるのをかたっぱしから見てみたら、
なんか結構多くなってきてしまいましt(ぉ
・・追記を閉じる◆